FAカップ4回、EL準優勝1回と短期決戦で強さを見せた一方で、リーグ戦は15/16シーズンの2位が最高。
アンリ、ヴィエラらが活躍した90年後半〜00年前半の黄金期を取り戻したい、「アーセナルFC」の2010年代を布陣・成績で振り返っていきます。

Contents
アーセナル2010〜2019【歴代フォーメーション・成績】
2010/2011シーズン
リーグ戦:4位
勝点68 19勝11分8敗/72得点・43失点
FAカップ:ベスト8
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
ロビン・ファン・ペルシ(18ゴール)
チームアシスト王
アンドレイ・アルシャビン(11アシスト)
最多出場選手
ガエル・クリシー(2,970分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2011/2012シーズン
リーグ戦:3位
勝点70 21勝7分10敗/74得点・49失点
FAカップ:ベスト16
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
ロビン・ファン・ペルシ(30ゴール)
チームアシスト王
アレクサンドル・ソング(11アシスト)
最多出場選手
ヴォイチェフ・シュチェスニー(3,420分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2012/2013シーズン
リーグ戦:4位
勝点73 21勝10分7敗/72得点・37失点
FAカップ:ベスト16
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
テオ・ウォルコット(14ゴール)
チームアシスト王
サンティ・カソルラ(11アシスト)
最多出場選手
サンティ・カソルラ(3,311分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2013/2014シーズン
リーグ戦:4位
勝点79 24勝7分7敗/68得点・41失点
FAカップ:優勝
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
オリビエ・ジルー(16ゴール)
チームアシスト王
メスト・エジル(9アシスト)
最多出場選手
ヴォイチェフ・シュチェスニー(3,330分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2014/2015シーズン
リーグ戦:3位
勝点75 22勝9分7敗/71得点・36失点
FAカップ:優勝
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
アレクシス・サンチェス(16ゴール)
チームアシスト王
サンティ・カソルラ(11アシスト)
最多出場選手
ペア・メルテザッカー(3,150分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2015/2016シーズン
リーグ戦:2位
勝点71 20勝11分7敗/65得点・36失点
FAカップ:ベスト8
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
オリビエ・ジルー(16ゴール)
チームアシスト王
メスト・エジル(19アシスト)
最多出場選手
ナチョ・モンレアル(3,248分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2016/2017シーズン
リーグ戦:5位
勝点75 23勝6分9敗/77得点・44失点
FAカップ:優勝
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
アレクシス・サンチェス(24ゴール)
チームアシスト王
アレクシス・サンチェス(10アシスト)
最多出場選手
アレクシス・サンチェス(3,224分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2017/2018シーズン
リーグ戦:6位
勝点63 19勝6分13敗/74得点・51失点
FAカップ:3回戦
CL:
EL:ベスト4
チーム得点王
アレクサンドル・ラカゼット(14ゴール)
チームアシスト王
アーロン・ラムジー(8アシスト)
最多出場選手
グラニト・ジャカ(3,266分)
監督
アーセン・ヴェンゲル
2018/2019シーズン
リーグ戦:5位
勝点70 21勝7分10敗/73得点・51失点
FAカップ:4回戦
CL:
EL:準優勝
チーム得点王
ピエール=エリック・オーバメヤン(22ゴール)
チームアシスト王
アレクサンドル・ラカゼット(8アシスト)
最多出場選手
ベルント・レノ(2,833分)
監督
ウナイ・エメリ
2019/2020シーズン
リーグ戦:8位
勝点56 14勝14分10敗/56得点・48失点
FAカップ:優勝
CL:
EL:ベスト32
チーム得点王
ピエール=エリック・オーバメヤン(22ゴール)
チームアシスト王
ニコラス・ぺぺ(6アシスト)
最多出場選手
ピエール=エリック・オーバメヤン(3,139分)
監督
ウナイ・エメリ(1〜13節)
→フレドリック・リュングベリ(14〜18節)
→ミケル・アルテタ(19節〜)