ブンデスリーガ

アイントラハト・フランクフルト 2022-2023【選手一覧・フォーメーション・スタメン】

リーグ戦は勝ち切れないゲームが続いたが、ELではバルサを筆頭に難敵を次々と破り、ドイツ勢初の優勝を勝ち取る快挙を達成。

新戦力のゲッツェ、アラリオらが早期フィットすれば、CLでの飛躍も夢ではない、ブンデスリーガ「アイントラハト・フランクフルト」のチーム紹介です。

  • スタジアム・監督などのクラブデータ
  • 選手一覧(登録メンバー)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • 2022/2023シーズンの移籍市場
  • チームのキープレイヤー
  • チーム内ランキング

これら気になる情報を大公開!ブンデスリーガ好きの方必見の内容になっています。

フランクフルト / クラブデータ

クラブ アイントラハト・フランクフルト
(Eintracht Frankfurt)
創設 1899年
ホームタウン フランクフルト
(人口:753,000人)
スタジアム ドイチェ・バンク・パルク
(Deutsche Bank Park)
収容人数 51,500人
監督 オリバー・グラスナー
(Oliver Glasner)
平均年齢 25.1歳
市場価格 €294.45m
公式サイト
SNS
    

 

フランクフルト2022-2023 / 選手一覧

選手名 背番号 POS 国籍・代表 生年月日 身長・体重 昨シーズン成績(所属チーム) 備考
ケビン・トラップ
(Kevin Trapp)
1 GK 🇩🇪 ドイツ代表 1990年7月8日 189cm・88kg 33試合・0得点
ディアント・ラマイ
(Diant Ramaj)
40 GK 🇩🇪 ドイツ 2001年9月19日 189cm・80kg 1試合・0得点
イェンス・グラール
(Jens Grahl)
31 GK 🇩🇪 ドイツ 1999年9月22日 192cm・91kg 0試合・0得点
エバン・エヌディカ
(Evan N’Dicka)
2 CB 🇫🇷 元U-21フランス代表 1999年8月20日 192cm・80kg 30試合・1得点
トゥタ
(Tuta)
35 CB 🇧🇷 ブラジル 1999年7月4日 185cm・75kg 31試合・2得点
フルボイェ・スモルチッチ
(Hrvoje Smolcic)
5 CB 🇭🇷 U-21クロアチア代表 2000年8月17日 185cm・80kg 9試合・0得点 新加入
アルマミー・トゥーレ
(Almamy Touré)
18 CB 🇲🇱 マリ代表 1996年4月28日 183cm・72kg 7試合・0得点
長谷部誠
(Makoto Hasebe)
20 CB 🇯🇵 元日本代表 1984年1月18日 180cm・72kg 18試合・0得点
ダリオ・ゲブール
(Dario Gebuhr)
46 CB 🇩🇪 ドイツ 2003年5月6日 188cm・73kg 1試合・0得点
アウレリオ・ブタ
(Aurélio Buta)
24 RSB 🇵🇹 ポルトガル 1997年2月10日 172cm・72kg 18試合・3得点 新加入
ティモシー・チャンドラー
(Timothy Chandler)
22 RSB 🇺🇸 アメリカ代表 1990年3月29日 187cm・84kg 6試合・0得点
フィリップ・マックス
(Philipp Max)
32 LSB 🇩🇪 ドイツ代表 1993年9月30日 177cm・75kg 10試合・0得点 新加入
クリストファー・レンツ
(Christopher Lenz)
25 LSB 🇩🇪 ドイツ 1994年9月22日 181cm・81kg 24試合・0得点
ヤン・シュローダー
(Jan Schröder)
49 LSB 🇩🇪 ドイツ 2003年4月15日 182cm・73kg 0試合・0得点
ジブリル・ソウ
(Djibril Sow)
8 CM 🇨🇭 スイス代表 1997年2月6日 184cm・77kg 32試合・4得点
クリスティヤン・ヤキッチ
(Kristijan Jakic)
6 CM 🇭🇷 クロアチア代表 1997年5月14日 181cm・75kg 24試合・1得点
セバスチャン・ロデ (C)
(Sebastian Rode)
17 CM 🇩🇪 元U-21ドイツ代表 1990年10月11日 180cm・75kg 27試合・4得点
マルセル・ヴェーニヒ
(Marcel Wenig)
28 CM 🇩🇪 U-19ドイツ代表 2004年5月4日 188cm・79kg 1試合・0得点 新加入
メフディ・ルーン
(Mehdi Loune)
45 CM 🇩🇪 ドイツ 2004年5月14日 169cm・70kg 0試合・0得点
ジュニオール・ディナ・エビンベ
(Junior Dina Ebimbe)
26 RM 🇫🇷 元U-21フランス代表 2000年11月21日 183cm・81kg 19試合・3得点 新加入
鎌田大地
(Daichi Kamada)
15 AM 🇯🇵 日本代表 1996年8月5日 184cm・72kg 32試合・9得点
イェスパー・リンドストロム
(Jesper Lindström)
29 AM 🇩🇰 デンマーク代表 2000年2月29日 182cm・66kg 27試合・7得点
マリオ・ゲッツェ
(Mario Götze)
27 AM 🇩🇪 ドイツ代表 1992年6月3日 176cm・75kg 32試合・3得点 新加入
パクステン・アーロンソン
(Paxten Aaronson)
30 AM 🇺🇸 アメリカ代表 2003年8月26日 175cm・63kg 7試合・0得点 新加入
アンスガー・クナウフ
(Ansgar Knauff)
36 RW 🇩🇪 U-21ドイツ代表 2002年1月10日 180cm・73kg 24試合・1得点
ファリデ・アリドゥ
(Faride Alidou)
11 LW 🇩🇪 U-21ドイツ代表 2001年7月18日 186cm・84kg 15試合・0得点 新加入
ランダル・コロ・ムアニ
(Randal Kolo Muani)
9 CF 🇫🇷 フランス代表 1998年12月5日 187cm・73kg 32試合・15得点 新加入
ラファエル・ボレ
(Rafael Borré)
19 CF 🇨🇴 コロンビア代表 1995年9月15日 174cm・70kg 32試合・2得点
ルーカス・アラリオ
(Lucas Alario)
21 CF 🇦🇷 アルゼンチン代表 1992年10月8日 184cm・78kg 20試合・1得点 新加入

 

移籍市場|2022/2023シーズン冬

移籍IN
PO 選手名 クラブ
DF フィリップ・マックス ←PSV/NED

 

移籍OUT
PO 選手名 クラブ
DF ジェローム・オンゲネ →ザルツブルク/AUT
  ルカ・ペッレグリーニ →ラツィオ/ITA

 

 

フランクフルト2022-2023 / フォーメーション (スタメン)

基本フォーメーション

フランクフルト22-23フォーメーション(スタメン)

 

フォーメーション (シーズン中盤)

フランクフルト22-23中盤戦のフォーメーション(スタメン)

 

フォーメーション (シーズン開幕直後)

フランクフルト22-23開幕直後のフォーメーション(スタメン)

 

22/23リーグ戦使用フォーメーション

3-4-2-1
28試合:11勝9分8敗/48得点・43失点
4-2-3-1
4試合:2勝1分1敗/9得点・5失点
3-5-2
1試合:0勝1分0敗/1得点・1失点
4-4-2
1試合:0勝0分1敗/0得点・3失点

 

過去のフォーメーション(スタメン)はこちら

フランクフルトの歴代フォーメーション・成績【2010〜2019】DFBポカールを制した勢いそのままに、翌年望外のELベスト4入りを果たした18/19シーズンがこの10年のハイライト。ドイツで実績のなかったコヴァチ、ヒュッターを抜擢するなど、監督人事の巧さも光った「フランクフルト」の2010年代を布陣・成績で振り返っていきます。...

 

 


フランクフルト22-23のキープレイヤー

鎌田大地|日本代表

 

プロフィール

鎌田大地
(Daichi Kamada)
生年月日:1996年8月5日
身長/体重:184cm・72kg
ポジション:AM
利き足:右足
代表:日本代表
22/23シーズン成績
32試合・9得点
推定市場価格:3,000万€

リーグ屈指のラストパサー

シーズンを重ねるごとに成長を遂げ、強豪クラブも注目する人気銘柄へと成長を遂げたラストパサー。

トップ下、左ウイング、セントラルMFとポジションが頻繁に代わる中、与えられた役割を完璧に遂行し、チームのバランスを整える。

ゲッツェとの共存問題が浮上したが、ここまで4得点・2アシストとMVP級の輝き。周囲の不安を結果で解消してみせた。

エバン・エヌディカ|フランス

 

プロフィール

エバン・エヌディカ
(Evan N’Dicka)
生年月日:1999年8月20日
身長/体重:192cm・80kg
ポジション:CB / LSB
利き足:左足
代表:元U-21フランス代表
22/23シーズン成績
30試合・1得点
推定市場価格:3,200万€

レフティーCBの超逸材

ミランやニューカッスルといったビッグクラブが虎視眈々と獲得を狙う、左利きのセンターバック。

長身を活かした対人プレーはもちろん、機動力・ボールスキルも備えており、長谷部らベテラン達から個人戦術を学ぶ、勉強熱心な一面も高評価。

突然引退を表明した(その後母国の5部へ)ヒンターエッガーに代わるリーダーとして成長し、CLとの両立を目指すチームを最後尾から支えたい。

 

フランクフルト2022-2023 / チーム内ランキング

※参考:Who Scored

ブンデスリーガ22/23ゴール数

1 ランダル・コロ・ムアニ 15
2 鎌田大地 9
3 イェスパー・リンドストロム 7
4 セバスチャン・ロデ 4
4 ジブリル・ソウ 4

 

ブンデスリーガ22/23アシスト数

1 ランダル・コロ・ムアニ 11
2 鎌田大地 6
3 イェスパー・リンドストロム 2
3 クリストファー・レンツ 2
3 アウレリオ・ブタ 2

 

ブンデスリーガ22/23パス成功率

1 エバン・エヌディカ 86.4%
2 ジブリル・ソウ 85.7%
3 鎌田大地 83.3%
4 トゥタ 80.4%
5 マリオ・ゲッツェ 78.2%

 

ブンデスリーガ22/23出場試合時間

1 エバン・エヌディカ 2,970
2 ケビン・トラップ 2,749
3 マリオ・ゲッツェ 2,717
4 トゥタ 2,693
5 ジブリル・ソウ 2,648

 

ブンデスリーガ22/23評価点

1 ランダル・コロ・ムアニ 7.29
2 鎌田大地 6.80
3 トゥタ 6.72
4 エバン・エヌディカ 6.67
5 イェスパー・リンドストロム 6.66

 

推定市場価格ランキング

1 ランダル・コロ・ムアニ 6,500万€
2 エバン・エヌディカ 3,200万€
3 鎌田大地 3,000万€
4 イェスパー・リンドストロム 2,800万€
5 ジブリル・ソウ 2,200万€

 

【FIFA23】能力値ランキング

1 ケビン・トラップ 86
2 ランダル・コロ・ムアニ 82
2 マリオ・ゲッツェ 82
4 鎌田大地 81
5 ジブリル・ソウ 80

 

 

ブンデスリーガ全18クラブの選手一覧はこちら

当サイトでは、フランクフルトを含むブンデスリーガ全18クラブのメンバーリストを紹介しています。

その他のクラブはこちらからチェックしてみてください。↓

サッカー・ブンデスリーガ 2022-2023【全18チーム選手一覧】ブンデスリーガ2022-2023シーズン全18チームの選手一覧です。スタジアム・監督などのクラブデータ・選手一覧(登録メンバー)・基本フォーメーション(スタメン)・2022/2023シーズンの移籍市場・チームのキーマン3選手+注目の若手・チーム内ランキングなど、各クラブの情報を掲載しています。...