その他欧州主要クラブ PR

スポルティングCP 2023-2024【選手一覧・フォーメーション・スタメン】

商品プロモーションを含む場合があります

個々のパフォーマンスは悪くなかったものの、ブラガとのCL出場権争いに敗れるなど、結果が付いてこなかったのは残念なところ。

テクニシャン揃いの3トップは破壊力抜群なだけに、守備の強度向上が復権のカギとなる、プリメイラリーガ「スポルティングCP」のチーム紹介です。

  • スタジアム・監督などのクラブデータ
  • 選手一覧(登録メンバー)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • 2023/2024シーズンの移籍市場
  • チームのキープレイヤー
  • チーム内ランキング

これら気になる情報を大公開!欧州サッカーファン必見の内容になっています。

スポルティング / クラブデータ

クラブ スポルティング・クルーベ・デ・ポルトゥガル
(Sporting Clube de Portugal)
創設 1906年
ホームタウン リスボン
(人口:506,000人)
スタジアム エスタディオ・ジョゼ・アルバラーデ
(Estádio José Alvalade)
収容人数 50,095人
監督 ルベン・アモリム
(Ruben Amorim)
平均年齢 24.5歳
市場価格 €241.90m
公式サイト
SNS
    

 

スポルティング2023-2024 / 選手一覧

選手名 背番号 POS 国籍・代表 生年月日 身長・体重 昨シーズン成績(所属チーム) 備考
フランコ・イスラエル
(Franco Israel)
12 GK 🇺🇾 ウルグアイ代表 2000年4月22日 190cm・79kg 3試合・0得点
アントニオ・アダン
(Antonio Adán)
1 GK 🇪🇸 元U-21スペイン代表 1987年5月13日 190cm・94kg 31試合・0得点
ゴンサロ・イナシオ
(Gonçalo Inácio)
25 CB 🇵🇹 ポルトガル代表 2001年8月25日 185cm・78kg 33試合・1得点
イェレミアー・セント・ユステ
(Jeremiah St.Juste)
3 CB 🇳🇱 オランダ代表 1996年10月19日 184cm・74kg 21試合・1得点
ウスマン・ディオマンデ
(Ousmane Diomande)
26 CB 🇨🇮 コートジボワール代表 2003年12月4日 190cm・86kg 13試合・1得点
セバスティアン・コアテス (C)
(Sebastián Coates)
4 CB 🇺🇾 ウルグアイ代表 1990年10月7日 196cm・94kg 30試合・1得点
エドゥアルド・クアレスマ
(Eduardo Quaresma)
72 CB 🇵🇹 U-21ポルトガル代表 2002年3月2日 184cm・76kg 4試合・0得点
(ホッフェンハイム/GER)
復帰
ルイス・ネト
(Luís Neto)
13 CB 🇵🇹 元ポルトガル代表 1988年5月26日 185cm・72kg 6試合・0得点
イバン・フレスネダ
(Iván Fresneda)
22 RSB 🇪🇸 U-19スペイン代表 2004年9月28日 183cm・74kg 22試合・0得点
(バジャドリー/SPA2部)
新加入
リカルド・エスガイオ
(Ricardo Esgaio)
47 RSB 🇵🇹 元U-21ポルトガル代表 1993年5月16日 172cm・73kg 25試合・1得点
マテウス・レイス
(Matheus Reis)
2 LSB 🇧🇷 ブラジル 1995年2月18日 184cm・80kg 33試合・1得点
モルテン・ヒュルマンド
(Morten Hjulmand)
42 CM 🇩🇰 デンマーク代表 1999年6月25日 185cm・73kg 35試合・0得点
(レッチェ/ITA)
新加入
守田英正
(Hidemasa Morita)
5 CM 🇯🇵 日本代表 1995年5月10日 177cm・74kg 29試合・6得点
ダニエル・ブラガンサ
(Daniel Bragança)
23 CM 🇵🇹 元U-21ポルトガル代表 1999年5月27日 178cm・71kg 0試合・0得点
ダリオ・エスーゴ
(Dário Essugo)
14 CM 🇵🇹 U-21ポルトガル代表 2005年3月14日 178cm・76kg 4試合・0得点 昇格
エドゥアルド・エンリケ
(Eduardo Henrique)
92 CM 🇧🇷 元U-23ブラジル代表 1995年5月17日 186cm・73kg 0試合・0得点
ヌーノ・サントス
(Nuno Santos)
11 LM 🇵🇹 元U-21ポルトガル代表 1995年2月13日 177cm・72kg 31試合・8得点
マーカス・エドワーズ
(Marcus Edwards)
10 RW 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 イングランド 1998年12月3日 168cm・65kg 33試合・7得点
フランシスコ・トリンコン
(Francisco Trincão)
17 RW 🇵🇹 ポルトガル代表 1999年12月29日 184cm・73kg 34試合・10得点
ラファエル・カマーチョ
(Rafael Camacho)
83 RW 🇵🇹 ポルトガル 2000年5月22日 175cm・65kg 25試合・2得点
(アリス/GRE)
復帰
ジェニー・カタモ
(Geny Catamo)
21 RW 🇲🇿 モザンビーク代表 2001年1月26日 173cm・68kg 9試合・1得点
(マリティモ/2部)
復帰
ペドロ・ゴンサウベス
(Pedro Gonçalves)
8 LW 🇵🇹 ポルトガル代表 1998年6月28日 173cm・77kg 33試合・15得点
アフォンソ・モレイラ
(Afonso Moreira)
90 LW 🇵🇹 U-19ポルトガル代表 2005年3月19日 176cm・68kg 0試合・0得点 昇格
ヴィクトル・ギェケレシュ
(Viktor Gyökeres)
9 CF 🇸🇪 スウェーデン代表 1998年6月4日 187cm・86kg 46試合・21得点
(コベントリー/ENG2部)
新加入
パウリーニョ
(Paulinho)
20 CF 🇵🇹 ポルトガル代表 1992年11月9日 187cm・88kg 22試合・5得点
ロドリゴ・リベイロ
(Rodrigo Ribeiro)
91 CF 🇵🇹 U-20ポルトガル代表 2005年4月28日 185cm・75kg 2試合・0得点 昇格

 

移籍市場|2023/2024シーズン夏

移籍IN
PO 選手名 クラブ
DF エドゥアルド・クアレスマ ←ホッフェンハイム/GER
  イバン・フレスネダ ←バジャドリー/SPA2部
MF モルテン・ヒュルマンド ←レッチェ/ITA
FW ラファエル・カマーチョ ←アリス/GRE
  ヴィクトル・ギェケレシュ ←コベントリー/ENG2部
  ジェニー・カタモ ←マリティモ/2部

 

移籍OUT
PO 選手名 クラブ
GK アンドレ・パウロ →マフラ/2部
DF エクトル・ベジェリン →ベティス/SPA
  フラビオ・ナジーニョ →サークル・ブルージュ/BEL
MF マヌエル・ウガルテ →パリSG/FRA
  ソティリス・アレクサンドロプーロス →オリンピアコス/GRE
  マテオ・タンロンゴ →コペンハーゲン/DEN
FW アルトゥール・ゴメス →クルゼイロ/BRA
  ロシーニャ →アル・マルヒヤ/QAT
  ユセフ・シェルミティ →エバートン/ENG
  ジョバネ・カブラル →サレルニターナ/ITA
  イサハク・ファタウ →レスター/ENG2部

 

 

スポルティング2023-2024 / フォーメーション (スタメン)

基本フォーメーション

スポルティング23-24開幕直後のフォーメーション(スタメン)

 

22/23リーグ戦使用フォーメーション

3-4-2-1
34試合:23勝5分6敗/71得点・32失点

 

過去のフォーメーション(スタメン)はこちら

スポルティングCPの歴代フォーメーション・成績【2010〜2019】国内カップ戦を2度制したものの、リーグ戦での優勝はゼロ。 00/01シーズンの優勝から20年遠ざかるリーグ制覇を目指す「スポルティ...

 

 

スポルティング22-23のキープレイヤー

ペドロ・ゴンサウベス|ポルトガル代表

 

プロフィール

ペドロ・ゴンサウベス
(Pedro Gonçalves)
生年月日:1998年6月28日
身長/体重:173cm・65kg
ポジション:LW / CF
利き足:右足
代表:ポルトガル代表
22/23シーズン成績
33試合・15得点
推定市場価格:3,200万€

復調の気配漂う元得点王

セントラルMFからアタッカーへのコンバートを機に、スコアラーとしての才能を開花させた“ブルーノ2世”

23ゴール→8ゴールと大きく成績を落としたが、今シーズンはここまで5ゴール・3アシストと復調傾向にある。

キープ力に長けたエドワーズ、トリンコンがタメを作り、空いたスペースに20/21リーグ得点王が飛び込むシーンが、今季は多く見られそうだ。

マヌエル・ウガルテ|ウルグアイ代表

 

プロフィール

マヌエル・ウガルテ
(Manuel Ugarte)
生年月日:2001年4月11日
身長/体重:182cm・77kg
ポジション:CM
利き足:右足
代表:ウルグアイ代表
22/23シーズン成績
31試合・0得点
推定市場価格:5,000万€

巨大な穴を埋められるか

パリーニャ、ヌネスと優勝の立役者2人が去り、巨大な穴が空いた中盤センターの1番手。

機動力はないが、敵の進行を食い止めるボールハントが長所で、推進力のあるドリブルも得意とする。

攻撃色の強い新加入の守田と良い連携が築けるか。覇権奪還の切り札は、この2人の出来にかかっているといっても過言ではない。

 

スポルティング2022-2023 / チーム内ランキング

※参考:Who Scored

プリメイラ・リーガ22/23ゴール数

1 ペドロ・ゴンサウベス 15
2 フランシスコ・トリンコン 10
3 ヌーノ・サントス 8
4 マーカス・エドワーズ 7
5 守田英正 6

 

プリメイラ・リーガ22/23アシスト数

1 ペドロ・ゴンサウベス 11
2 ペドロ・ポロ 6
3 ヌーノ・サントス 5
3 マーカス・エドワーズ 5
5 パウリーニョ 4

 

プリメイラ・リーガ22/23パス成功率

1 マヌエル・ウガルテ 91.8%
2 マテウス・レイス 91.5%
3 ゴンサロ・イナシオ 90.0%
4 セバスティアン・コアテス 89.7%
5 守田英正 86.8%

 

プリメイラ・リーガ22/23出場試合時間

1 ペドロ・ゴンサウベス 2,818
2 アントニオ・アダン 2,790
3 セバスティアン・コアテス 2,567
4 ゴンサロ・イナシオ 2,368
4 マヌエル・ウガルテ 2,368

 

プリメイラ・リーガ22/23評価点

1 ペドロ・ゴンサウベス 7.52
2 マヌエル・ウガルテ 7.11
3 ヌーノ・サントス 7.05
4 マーカス・エドワーズ 7.03
5 フランシスコ・トリンコン 7.01

 

推定市場価格ランキング

1 ペドロ・ゴンサウベス 3.200万€
2 ゴンサロ・イナシオ 3,000万€
2 マーカス・エドワーズ 3,000万€
4 フランシスコ・トリンコン 1,500万€
4 モルテン・ヒュルマンド 1,500万€

 

【FIFA23】能力値ランキング

1 ペドロ・ゴンサウベス 82
2 セバスティアン・コアテス 81
3 アントニオ・アダン 80
3 ヌーノ・サントス 80
3 マーカス・エドワーズ 80

 

RELATED POST