9位でフィニッシュした昇格1年目の躍進から一転、最終節にかろうじて残留を決める試練の1年に。
主将の遠藤を中心とした守備は計算できるだけに、課題の攻撃陣をテコ入れして躍進につなげたい、ブンデスリーガ「VfBシュトゥットガルト」のチーム紹介です。
- スタジアム・監督などのクラブデータ
- 選手一覧(登録メンバー)
- 基本フォーメーション(スタメン)
- 2022/2023シーズンの移籍市場
- チームのキープレイヤー
- チーム内ランキング
これら気になる情報を大公開!ブンデスリーガ好きの方必見の内容になっています。
VfBシュトゥットガルト / クラブデータ
シュトゥットガルト2022-2023 / 選手一覧
選手名 | 背番号 | POS | 国籍・代表 | 生年月日 | 身長・体重 | 昨シーズン成績(所属チーム) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フロリアン・ミュラー (Florian Müller) |
1 | GK | 🇩🇪 | 元U-21ドイツ代表 | 1997年11月13日 | 190cm・88kg | 19試合・0得点 | |
ファビアン・ブレードロウ (Fabian Bredlow) |
33 | GK | 🇩🇪 | ドイツ | 1995年3月2日 | 190cm・89kg | 15試合・0得点 | |
フロリアン・ショック (Florian Schock) |
42 | GK | 🇩🇪 | ドイツ | 2001年5月22日 | 199cm・95kg | 0試合・0得点 | |
コンスタンティノス・マブロパノス (Konstantinos Mavropanos) |
5 | CB | 🇬🇷 | ギリシャ代表 | 1997年12月11日 | 194cm・89kg | 28試合・2得点 | |
伊藤 洋輝 (Hiroki Ito) |
21 | CB | 🇯🇵 | 日本代表 | 1999年5月12日 | 186cm・78kg | 30試合・1得点 | |
ヴァルデマール・アントン (Waldemar Anton) |
2 | CB | 🇩🇪 | 元U-21ドイツ代表 | 1996年7月20日 | 189cm・84kg | 34試合・1得点 | |
ダン=アクセル・ザガドゥ (Dan-Axel Zagadou) |
23 | CB | 🇫🇷 | 元U-21フランス代表 | 1999年6月3日 | 196cm・90kg | 17試合・0得点 | 新加入 |
アントニス・アイドニス (Antonis Aidonis) |
37 | CB | 🇩🇪 | ドイツ | 2001年5月22日 | 184cm・82kg | 0試合・0得点 | 復帰 |
ヨシャ・ヴァグノマン (Josha Vagnoman) |
4 | RSB | 🇩🇪 | ドイツ代表 | 2000年12月11日 | 187cm・86kg | 23試合・2得点 | 新加入 |
パスカル・シュテンツェル (Pascal Stenzel) |
15 | RSB | 🇩🇪 | 元U-21ドイツ代表 | 1996年3月20日 | 183cm・74kg | 12試合・0得点 | |
ボルナ・ソサ (Borna Sosa) |
24 | LSB | 🇭🇷 | クロアチア代表 | 1998年1月21日 | 187cm・79kg | 25試合・2得点 | |
遠藤 航 (C) (Wataru Endo) |
3 | CM | 🇯🇵 | 日本代表 | 1993年2月9日 | 178cm・76kg | 33試合・5得点 | |
アタカン・カラゾール (Atakan Karazor) |
16 | CM | 🇩🇪 | ドイツ | 1996年10月13日 | 191cm・76kg | 29試合・0得点 | |
エンツォ・ミヨ (Enzo Millot) |
8 | CM | 🇫🇷 | フランス | 2002年7月17日 | 174cm・66kg | 23試合・0得点 | |
ニコラス・ナーティ (Nikolas Nartey) |
28 | CM | 🇩🇰 | 元U-21デンマーク代表 | 2000年2月22日 | 185cm・81kg | 9試合・0得点 | |
原口 元気 (Genki Haraguchi) |
17 | AM | 🇯🇵 | 日本代表 | 1991年5月9日 | 180cm・72kg | 11試合・0得点 | 新加入 |
リリアン・エグロフ (Lilian Egloff) |
25 | AM | 🇩🇪 | ドイツ | 2002年8月20日 | 182cm・81kg | 10試合・0得点 | |
オメル・ベヤズ (Ömer Beyaz) |
34 | AM | 🇹🇷 | U-21トルコ代表 | 2003年8月29日 | 171cm・65kg | 0試合・0得点 | 復帰 |
サイラス・カトンパ・ムブンパ (Silas Katompa Mvumpa) |
14 | RW | 🇨🇩 | DRコンゴ代表 | 1998年10月6日 | 189cm・79kg | 30試合・5得点 | |
タンギ・クリバリ (Tanguy Coulibaly) |
7 | RW | 🇫🇷 | フランス | 2001年2月18日 | 175cm・72kg | 14試合・4得点 | |
ジル・ディアス (Gil Dias) |
31 | RW | 🇵🇹 | 元U-21ポルトガル代表 | 1996年9月28日 | 186cm・78kg | 7試合・1得点 | 新加入 |
セール・ギラシー (Serhou Guirassy) |
9 | CF | 🇬🇳 | ギニア代表 | 1996年3月12日 | 187cm・82kg | 22試合・11得点 | 新加入 |
チアゴ・トマス (Tiago Tomás) |
10 | CF | 🇵🇹 | U-21ポルトガル代表 | 2002年6月16日 | 180cm・73kg | 27試合・3得点 | |
クリス・ヒューリッヒ (Chris Führich) |
22 | CF | 🇩🇪 | ドイツ | 1998年1月9日 | 178cm・69kg | 33試合・5得点 | |
ファン・ホセ・ペレア (Juan José Perea) |
11 | CF | 🇨🇴 | コロンビア | 2000年2月23日 | 181cm・77kg | 16試合・1得点 | 新加入 |
ルカ・ファイファー (Luca Pfeiffer) |
20 | CF | 🇩🇪 | ドイツ | 1996年8月20日 | 196cm・95kg | 19試合・0得点 | 新加入 |
ユース・セカンドチーム
選手名 | 背番号 | POS | 国籍・代表 | 生年月日 | 身長・体重 | 昨シーズン成績(所属チーム) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラウリン・ウルライヒ (Laurin Ulrich) |
36 | AM | 🇩🇪 | U-18ドイツ代表 | 2005年1月31日 | 180cm・76kg | 1試合・0得点 | |
アルー・クオル (Alou Kuol) |
27 | CF | 🇦🇺 | U-23オーストラリア代表 | 2001年7月5日 | 180cm・82kg | 1試合・0得点 | 復帰 |
トーマス・カスタナラス (Thomas Kastanaras) |
39 | CF | 🇩🇪 | U-20ドイツ代表 | 2003年1月9日 | 187cm・74kg | 4試合・0得点 |
移籍市場|2022/2023シーズン冬
移籍IN | ||
PO | 選手名 | クラブ |
MF | 原口元気 | ←ウニオン・ベルリン |
オメル・ベヤズ | ←マクデブルク/2部 | |
FW | ジル・ディアス | ←ベンフィカ/POR |
移籍OUT | ||
PO | 選手名 | クラブ |
MF | ナウィル・アハマダ | →クリスタル・パレス/ENG |
シュトゥットガルト2022-2023 / フォーメーション (スタメン)
基本フォーメーション
フォーメーション (シーズン中盤)
フォーメーション (シーズン開幕直後)
4-3-3
13試合:2勝3分8敗/15得点・22失点
3-5-2
10試合:1勝5分4敗/11得点・17失点
3-4-2-1
9試合:3勝4分2敗/16得点・14失点
4-4-2
2試合:1勝0分1敗/3得点・4失点
シュトゥットガルト22-23のキープレイヤー
サイラス・カトンパ・ムブンパ|コンゴ代表
サイラス・カトンパ・ムブンパ
(Silas Katompa Mvumpa)
生年月日:1998年10月6日
身長/体重:189cm・79kg
ポジション:RW / CF
利き足:右足
代表:コンゴ代表
22/23シーズン成績
30試合・5得点
推定市場価格:1,000万€
規格外の韋駄天アタッカー
規格外のスピードとフィジカルで、オープンスペースを駆け上がる韋駄天アタッカー。
エースのカライジッチが去り、後任問題が浮上している攻撃陣の中ではもっとも実績があり、計算ができる存在だろう。
前任者とは全くタイプが異なるが、実際に今季はCFでの出番を増やしており、狙うのは11ゴールを記録した20/21シーズンの再現だ。
遠藤航|日本代表
遠藤航
(Wataru Endo)
生年月日:1993年2月9日
身長/体重:178cm・76kg
ポジション:CM
利き足:右足
代表:日本代表
22/23シーズン成績
33試合・5得点
推定市場価格:650万€
2年連続ブンデスデュエル王
2年連続でデュエル勝率リーグNo.1をマークし、リーダーとしてもチームをまとめ上げるキャプテン。
高い危機察知能力に安定感のあるパスワークも兼備し、昨季は最終節で残留に導く値千金のゴールを決めるなど、ここ一番での勝負強さを発揮した。
今シーズンもシュトゥットガルトの成否は、日本代表でも代えが利かないこの男が握っていると言っても過言ではないだろう。
シュトゥットガルト2022-2023 / チーム内ランキング
※参考:Who Scored
ブンデスリーガ22/23ゴール数
1 | セール・ギラシー | 11 |
2 | サイラス・カトンパ・ムブンパ | 5 |
2 | 遠藤 航 | 5 |
2 | クリス・ヒューリッヒ | 5 |
5 | タンギ・クリバリ | 4 |
ブンデスリーガ22/23アシスト数
1 | ボルナ・ソサ | 7 |
2 | 遠藤 航 | 4 |
3 | チアゴ・トマス | 3 |
4 | サイラス・カトンパ・ムブンパ | 2 |
4 | ヴァルデマール・アントン | 2 |
ブンデスリーガ22/23パス成功率
1 | アタカン・カラゾール | 85.0% |
2 | コンスタンティノス・マブロパノス | 83.5% |
3 | 伊藤 洋輝 | 83.0% |
4 | クリス・ヒューリッヒ | 82.3% |
5 | ボルナ・ソサ | 82.2% |
ブンデスリーガ22/23出場試合時間
1 | ヴァルデマール・アントン | 2,940 |
2 | 遠藤 航 | 2,925 |
3 | 伊藤 洋輝 | 2,563 |
4 | コンスタンティノス・マブロパノス | 2,288 |
5 | サイラス・カトンパ・ムブンパ | 2,004 |
ブンデスリーガ22/23評価点
1 | ボルナ・ソサ | 7.01 |
2 | コンスタンティノス・マブロパノス | 7.00 |
3 | 遠藤 航 | 6.97 |
4 | セール・ギラシー | 6.76 |
5 | 伊藤 洋輝 | 6.69 |
推定市場価格ランキング
1 | ボルナ・ソサ | 1.500万€ |
1 | コンスタンティノス・マブロパノス | 1,500万€ |
3 | サイラス・カトンパ・ムブンパ | 1,000万€ |
3 | セール・ギラシー | 1,000万€ |
5 | 伊藤 洋輝 | 750万€ |
【FIFA23】能力値ランキング
1 | 遠藤航 | 79 |
2 | ボルナ・ソサ | 78 |
2 | コンスタンティノス・マブロパノス | 78 |
4 | セール・ギラシー | 76 |
5 | サイラス・カトンパ・ムブンパ | 75 |
ブンデスリーガ全18クラブの選手一覧はこちら
当サイトでは、シュトゥットガルトを含むブンデスリーガ全18クラブのメンバーリストを紹介しています。
その他のクラブはこちらからチェックしてみてください。↓
