どうもロイすんです。
自身と同じ誕生日や年代の選手が活躍している姿をみると、親近感が湧き応援にも力が入るもの。
この記事では、歴代スター選手の中から筆者がチョイスした「年代別ベストイレブン」を掲載。
今回は、攻守ともに隙のない人材が揃った「1988年生まれ」のベストイレブンをご紹介します。
Contents
【1988年生まれ】ベストGK
ルイ・パトリシオ|ポルトガル代表
ルイ・パトリシオ(Rui Patrício)
生年月日:1988年2月15日
身長/体重:190cm・84kg
利き足:左足
所属クラブ:ウォルバーハンプトン
代表チーム:ポルトガル代表
通算成績:539試合・0得点
ヤン・ゾマー
(スイス代表/ボルシアMG)
ダビド・オスピナ
(コロンビア代表/ナポリ)
正守護神には、確かなスキルを武器にEURO2016のベストイレブンに輝いたルイ・パトリシオを選出しました。
【1988年生まれ】ベストDF
ハビ・マルティネス|スペイン代表
ハビ・マルティネス(Javi Martínez)
生年月日:1988年9月2日
身長/体重:192cm・86kg
利き足:右足
所属クラブ:バイエルン
代表チーム:スペイン代表
通算成績:試合・得点
ジェローム・ボアテング|ドイツ代表
ジェローム・ボアテング(Jérôme Boateng)
生年月日:1988年9月3日
身長/体重:192cm・90kg
利き足:右足
所属クラブ:バイエルン
代表チーム:ドイツ代表
通算成績:500試合・14得点
マッツ・フンメルス|ドイツ代表
マッツ・フンメルス(Mats Hummels)
生年月日:1988年12月16日
身長/体重:191cm・94kg
利き足:右足
所属クラブ:ドルトムント
代表チーム:ドイツ代表
通算成績:535試合・47得点
カミル・グリク
(ポーランド代表/モナコ)
ニコラス・オタメンディ
(アルゼンチン代表/マンチェスター・シティ)
ソクラティス・パパスタソプーロス
(ギリシャ代表/アーセナル)
控えにプレミアで活躍するオタメンディとソクラティス、へーべデスと迷ったラスト1枠は、ポーランドの守備リーダー・グリクを抜擢しました。
【1988年生まれ】ベストMF
セルヒオ・ブスケッツ|スペイン代表
セルヒオ・ブスケッツ(Sergio Busquets)
生年月日:1988年7月16日
身長/体重:189cm・76kg
利き足:右足
所属クラブ:バルセロナ
代表チーム:スペイン代表
通算成績:568試合・15得点
イバン・ラキティッチ|クロアチア代表
イバン・ラキティッチ(Ivan Rakitić)
生年月日:1988年3月10日
身長/体重:184cm・78kg
利き足:右足
所属クラブ:バルセロナ
代表チーム:クロアチア代表
通算成績:654試合・102得点
マルセロ|ブラジル代表
マルセロ(Marcelo)
生年月日:1988年5月12日
身長/体重:174cm・75kg
利き足:左足
所属クラブ:レアル・マドリー
代表チーム:ブラジル代表
通算成績:512試合・40得点
メスト・エジル|元ドイツ代表
メスト・エジル(Mesut Özil)
生年月日:1988年10月15日
身長/体重:180cm・71kg
利き足:左足
所属クラブ:アーセナル
代表チーム:ドイツ代表
通算成績:600試合・105得点
ネマニャ・マティッチ
(セルビア代表/マンチェスター・ユナイテッド)
ラジャ・ナインゴラン
(元ベルギー代表/カリアリ)
エベル・バネガ
(アルゼンチン代表/セビージャ)
ファン・マヌエル・マタ
(スペイン代表/マンチェスター・ユナイテッド)
攻撃力が魅力のマルセロを一列前の左に配置し、ラストパサーのエジルがトップ下。結果的にバルサとマドリーの構成となりました。
【1988年生まれ】ベストFW
アンヘル・ディ・マリア|アルゼンチン代表
アンヘル・ディ・マリア(Ángel Di María)
生年月日:1988年2月14日
身長/体重:180cm・75kg
利き足:左足
所属クラブ:パリ・サンジェルマン
代表チーム:アルゼンチン代表
通算成績:592試合・141得点
セルヒオ・アグエロ|アルゼンチン代表
セルヒオ・アグエロ(Sergio Agüero)
生年月日:1988年6月2日
身長/体重:173cm・70kg
利き足:右足
所属クラブ:マンチェスター・シティ
代表チーム:アルゼンチン代表
通算成績:634試合・372得点
ロベルト・レバンドフスキ|ポーランド代表
ロベルト・レバンドフスキ(Robert Lewandowski)
生年月日:1988年8月21日
身長/体重:184cm・80kg
利き足:右足
所属クラブ:バイエルン
代表チーム:ポーランド代表
通算成績:試合・得点
ウィリアン
(ブラジル代表/チェルシー)
アレクシス・サンチェス
(チリ代表/インテル)
ドゥサン・タディッチ
(セルビア代表/アヤックス)
戦術次第では、"ヤング・アヤックス"の0トップを務めるタディッチの起用も面白そうですね。
【1988年生まれ】ベストイレブン/フォーメーション

総合評価
GK | (B+) |
---|---|
DF | (A+) |
MF | (A+) |
FW | (A+) |
総合値 | (A+) |
1970〜2000年まで!その他の年代別ベストイレブンはこちら
当サイトでは、1970代のレジェンドから2000年生まれの若手逸材まで、幅広い世代の年代別ベストイレブンを掲載しています。
まとめ記事がありますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。↓
