無敗優勝を果たした11/12シーズン以降、前人未到の9連覇。
向かうところ敵なしのイタリア王者として、独自の道を突き進む「ユベントスFC」の2010年代を布陣・成績で振り返っていきます。

Contents
ユベントス2010〜2019【歴代フォーメーション・成績】
2010/2011シーズン
リーグ戦:7位
勝点58 15勝13分10敗/57得点・47失点
国内カップ戦:ベスト8
CL:
EL:グループステージ敗退
チーム得点王
アレッサンドロ・マトリ(9ゴール)
チームアシスト王
ミロシュ・クラシッチ(6アシスト)
最多出場選手
レオナルド・ボヌッチ(2,884分)
監督
ルイジ・デルネーリ
2011/2012シーズン
リーグ戦:1位
勝点84 23勝15分0敗/68得点・20失点
国内カップ戦:準優勝
CL:
EL:
チーム得点王
アレッサンドロ・マトリ(10ゴール)
チームアシスト王
アンドレア・ピルロ(13アシスト)
最多出場選手
アンドレア・ピルロ(3,318分)
監督
アントニオ・コンテ
2012/2013シーズン
リーグ戦:1位
勝点87 27勝6分5敗/71得点・24失点
国内カップ戦:ベスト4
CL:ベスト8
EL:
チーム得点王
アルトゥーロ・ビダル(10ゴール)
チームアシスト王
アルトゥーロ・ビダル(8アシスト)
最多出場選手
レオナルド・ボヌッチ(2,961分)
監督
アントニオ・コンテ
2013/2014シーズン
リーグ戦:1位
勝点102 33勝3分2敗/80得点・23失点
国内カップ戦:ベスト8
CL:グループステージ敗退
EL:ベスト4
チーム得点王
カルロス・テベス(19ゴール)
チームアシスト王
ステファン・リヒトシュタイナー(8アシスト)
最多出場選手
ポール・ポグバ(3,068分)
監督
アントニオ・コンテ
2014/2015シーズン
リーグ戦:1位
勝点87 26勝9分3敗/72得点・24失点
国内カップ戦:優勝
CL:準優勝
EL:
チーム得点王
カルロス・テベス(20ゴール)
チームアシスト王
カルロス・テベス(7アシスト)
最多出場選手
レオナルド・ボヌッチ(3,015分)
監督
マッシミリアーノ・アッレグリ
2015/2016シーズン
リーグ戦:1位
勝点91 29勝4分5敗/75得点・20失点
国内カップ戦:
CL:
EL:
チーム得点王
パウロ・ディバラ(19ゴール)
チームアシスト王
ポール・ポグバ(12アシスト)
最多出場選手
レオナルド・ボヌッチ(3,157分)
監督
マッシミリアーノ・アッレグリ
2016/2017シーズン
リーグ戦:1位
勝点91 29勝4分5敗/77得点・27失点
国内カップ戦:優勝
CL:準優勝
EL:
チーム得点王
ゴンサロ・イグアイン(24ゴール)
チームアシスト王
ミラレム・ピャニッチ(9アシスト)
最多出場選手
ゴンサロ・イグアイン(2,968分)
監督
マッシミリアーノ・アッレグリ
2017/2018シーズン
リーグ戦:1位
勝点95 30勝5分3敗/86得点・24失点
国内カップ戦:優勝
CL:ベスト8
EL:
チーム得点王
パウロ・ディバラ(22ゴール)
チームアシスト王
ドグラス・コスタ(12アシスト)
最多出場選手
ゴンサロ・イグアイン(2,818分)
監督
マッシミリアーノ・アッレグリ
2018/2019シーズン
リーグ戦:1位
勝点90 28勝6分4敗/70得点・30失点
国内カップ戦:ベスト8
CL:ベスト8
EL:
チーム得点王
クリスティアーノ・ロナウド(21ゴール)
チームアシスト王
クリスティアーノ・ロナウド(8アシスト)
最多出場選手
クリスティアーノ・ロナウド(2,689分)
監督
マッシミリアーノ・アッレグリ
2019/2020シーズン
リーグ戦:1位
勝点83 26勝5分7敗/76得点・43失点
国内カップ戦:準優勝
CL:ベスト16
EL:
チーム得点王
クリスティアーノ・ロナウド(31ゴール)
チームアシスト王
ロドリゴ・ベンタンクール(7アシスト)
最多出場選手
レオナルド・ボヌッチ(3,086分)
監督
マウリツィオ・サッリ