USレッチェ 2024/25【選手一覧・フォーメーション・スタメン】

サッカー セリエA「USレッチェ」のチーム紹介です。

  • スタジアム・監督などのクラブデータ
  • 選手一覧(登録メンバー)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • 2024/25シーズンの移籍市場
  • チーム内ランキング

これら気になる情報を大公開!セリエAファン必見の内容になっています。

目次

USレッチェ / クラブデータ

クラブ ウニオーネ・スポルティーバ・レッチェ
(Unione Sportiva Lecce)
創設 1908年
ホームタウン レッチェ
(人口:95,000人)
スタジアム スタディオ・ヴィア・デル・マーレ
(Stadio Via del Mare)
収容人数 31,559人
監督 マルコ・ジャンパオロ
(Marco Giampaolo)
平均年齢 24.7歳
市場価格 €92.20m
公式サイト
SNS
    

 

USレッチェ2024-25 / 選手一覧

選手名 背番号 POS 国籍・代表 生年月日 身長・体重 昨シーズン成績(所属チーム) 備考
ヴラディミーロ・ファルコーネ
(Wladimiro Falcone)
30 GK 🇮🇹 イタリア代表 1995年4月12日 195cm・85kg 38試合・0得点
クリスティアン・フリュヒトル
(Christian Früchtl)
1 GK 🇩🇪 ドイツ 2000年1月28日 193cm・84kg 29試合・0得点
(オーストリア・ウィーン/AUT)
新加入
アレクサンドル・ボルベイ
(Alexandru Borbei)
98 GK 🇷🇴 U-21ルーマニア代表 2003年6月27日 183cm・70kg 0試合・0得点
フェデリコ・バスキロット (C)
(Federico Baschirotto)
6 CB 🇮🇹 イタリア代表 1996年9月20日 184cm・77kg 37試合・0得点
アンディ・ペルマール
(Andy Pelmard)
2 CB 🇫🇷 フランス 2000年3月12日 180cm・69kg 34試合・0得点
(クレルモン/FRA2部)
新加入
キアロンダ・ガスパール
(Kialonda Gaspar)
4 CB 🇦🇴 アンゴラ代表 1997年9月27日 193cm・84kg 27試合・1得点
(エストレラ/POR)
新加入
ケビン・ボニファーツィ
(Kevin Bonifazi)
21 CB 🇮🇹 イタリア 1996年5月19日 187cm・70kg 6試合・0得点
(フロジノーネ/B)
新加入
ギャビー・ジャン
(Gaby Jean)
19 CB 🇫🇷 フランス 2000年2月19日 191cm・75kg 38試合・2得点
(アヌシー/FRA2部)
新加入
フレドリック・ギルベール
(Frédéric Guilbert)
12 RSB 🇫🇷 フランス 1994年12月24日 178cm・70kg 32試合・2得点
(ストラスブール/FRA)
新加入
アントニーノ・ガッロ
(Antonino Gallo)
25 LSB 🇮🇹 イタリア 2000年1月5日 183cm・69kg 35試合・0得点
ジョアン・ゴンサレス
(Joan González)
16 CM 🇪🇸 スペイン 2002年2月1日 190cm・73kg 29試合・1得点
イルベル・ラマダニ
(Ylber Ramadani)
20 CM 🇦🇱 アルバニア代表 1996年4月12日 185cm・75kg 34試合・1得点
モハメド・カバ
(Mohamed Kaba)
77 CM 🇫🇷 フランス 2001年10月27日 185cm・75kg 23試合・0得点
ラサナ・クリバリ
(Lassana Coulibaly)
29 CM 🇲🇱 マリ代表 1996年4月10日 183cm・77kg 35試合・3得点
(サレルニターナ/B)
新加入
ハムザ・ラフィア
(Hamza Rafia)
8 CM 🇹🇳 チュニジア代表 1999年4月2日 181cm・75kg 28試合・1得点
メドン・ベリシャ
(Medon Berisha)
5 CM 🇦🇱 アルバニア代表 2003年10月21日 186cm・-kg 6試合・0得点
バルタザール・ピエレット
(Balthazar Pierret)
75 CM 🇫🇷 フランス 2000年5月15日 186cm・79kg 31試合・5得点
(クヴィイー/FRA2部)
新加入
ソーリル・ヨハン・ヘルガソン
(Thórir Jóhann Helgason)
14 CM 🇮🇸 アイスランド代表 2000年9月28日 187cm・78kg 27試合・3得点
(ブラウンシュバイク/GER2部)
復帰
フィリプ・マルチヴィニスキ
(Filip Marchwinski)
36 AM 🇵🇱 ポーランド代表 2002年1月10日 187cm・72kg 28試合・8得点
(レフ・ポズナン/POL)
新加入
レミ・ウダン
(Rémi Oudin)
10 AM 🇫🇷 フランス 1996年11月18日 186cm・79kg 31試合・3得点
パトリック・ドルグ
(Patrick Dorgu)
13 RW 🇩🇰 デンマーク代表 2004年10月26日 185cm・-kg 32試合・2得点
サンティアゴ・ピエロッティ
(Santiago Pierotti)
50 RW 🇦🇷 アルゼンチン 2001年4月3日 189cm・83kg 11試合・0得点
ルイス・ハサ
(Luis Hasa)
40 RW 🇮🇹 U-21イタリア代表 2004年1月6日 172cm・-kg 32試合・2得点
(ユベントスU-23)
新加入
イェッペ・コルフィツェン
(Jeppe Corfitzen)
RW 🇩🇰 U-20デンマーク代表 2004年12月29日 179cm・-kg 1試合・0得点
ラメック・バンダ
(Lameck Banda)
22 LW 🇿🇲 ザンビア代表 2001年1月29日 169cm・69kg 21試合・2得点
テテ・モレンテ
(Tete Morente)
7 LW 🇪🇸 スペイン 1996年12月4日 184cm・76kg 39試合・8得点
(エルチェ/SPA2部)
新加入
アンテ・レビッチ
(Ante Rebic)
3 LW 🇭🇷 クロアチア代表 1993年9月21日 185cm・78kg 15試合・0得点
(ベシクタシュ/TUR)
新加入
ニコラ・サンソーネ
(Nicola Sansone)
11 LW 🇮🇹 イタリア 1991年9月10日 173cm・63kg 25試合・2得点
ニコラ・クルストビッチ
(Nikola Krstovic)
9 CF 🇲🇪 モンテネグロ代表 2000年4月5日 185cm・70kg 35試合・7得点
ラレス・ブルネテ
(Rares Burnete)
23 CF 🇷🇴 U-21ルーマニア代表 2004年1月31日 185cm・72kg 1試合・0得点

 

移籍市場|2024/25シーズン夏

移籍IN
PO 選手名 クラブ
GK クリスティアン・フリュヒトル ←オーストリア・ウィーン/AUT
DF キアロンダ・ガスパール ←エストレラ/POR
  アンディ・ペルマール ←クレルモン/FRA2部
  ギャビー・ジャン ←アヌシー/FRA2部
  フレドリック・ギルベール ←ストラスブール/FRA
  ケビン・ボニファーツィ ←フロジノーネ/B
MF バルタザール・ピエレット ←クヴィイー/FRA2部
  ソーリル・ヨハン・ヘルガソン ←ブラウンシュバイク/GER2部
  フィリプ・マルチヴィニスキ ←レフ・ポズナン/POL
  ラサナ・クリバリ ←サレルニターナ/B
  ルイス・ハサ ←ユベントスU-23
FW テテ・モレンテ ←エルチェ/SPA2部
  アンテ・レビッチ ←ベシクタシュ/TUR

 

移籍OUT
PO 選手名 クラブ
GK フェデリコ・ブランコリーニ →エンポリ
DF カストリオト・デルマク →未定
  マリン・ポングラビッチ →フィオレンティーナ
  アーメド・トゥーバ →メヘレン/BEL
  ロレンツォ・ヴェヌティ →サンプドリア/B
  ヴァレンティン・ジェンドレイ →ホッフェンハイム/GER
MF アレクシ・ブラン →パレルモ/B
  ダニエル・サメク →フラデツ・クラーロベー/CZE
FW ポントゥス・アルムクビスト →パルマ
  ロベルト・ピッコリ →カリアリ

 

 

USレッチェ2024-25 / フォーメーション (スタメン)

基本フォーメーション

USレッチェ2024-25フォーメーション(スタメン)

 

23/24リーグ戦使用フォーメーション

4-3-3
27試合:5勝9分13敗/24得点・43失点
4-2-3-1
6試合:2勝2分2敗/3得点・7失点
4-4-2
5試合:1勝3分1敗/5得点・4失点

 

過去のフォーメーション(スタメン)はこちら

https://www.roiblog.jp/lecce10-19

 

レッチェ主力選手のプレー動画

アンテ・レビッチ

 

パトリック・ドルグ

 

レッチェ2023-24 / チーム内ランキング

※参考:Who Scored

セリエA23/24ゴール数

1 ニコラ・クルストビッチ 7
2 ロベルト・ピッコリ 5
3 レミ・ウダン 3
4 ポントゥス・アルムクビスト 2
4 ラメック・バンダ 2

 

セリエA23/24アシスト数

1 ラメック・バンダ 4
2 ヴァレンティン・ジェンドレイ 3
2 アントニーノ・ガッロ 3
4 ニコラ・サンソーネ 2
4 アレクシ・ブラン 2

 

セリエA23/24パス成功率

1 マリン・ポングラビッチ 84.8%
2 フェデリコ・バスキロット 84.1%
3 イルベル・ラマダニ 80.0%
4 ヴァレンティン・ジェンドレイ 76.8%
5 ポントゥス・アルムクビスト 75.8%

 

セリエA23/24出場試合時間

1 ヴラディミーロ・ファルコーネ 3,420
2 フェデリコ・バスキロット 3,295
3 マリン・ポングラビッチ 3,220
4 ヴァレンティン・ジェンドレイ 3,052
5 イルベル・ラマダニ 2,976

 

セリエA23/24評価点

1 ヴラディミーロ・ファルコーネ 6.71
2 ヴァレンティン・ジェンドレイ 6.64
2 レミ・ウダン 6.64
4 ポントゥス・アルムクビスト 6.61
5 ニコラ・クルストビッチ 6.59

 

推定市場価格ランキング

1 パトリック・ドルグ 1,200万€
2 フェデリコ・バスキロット 600万€
2 ニコラ・クルストビッチ 600万€
2 フィリプ・マルチヴィニスキ 600万€
2 ラメック・バンダ 600万€

 

【FC24】能力値ランキング

1 ヴラディミーロ・ファルコーネ 79
2 マリン・ポングラビッチ 76
3 フェデリコ・バスキロット 75
4 ニコラ・サンソーネ 74
4 ニコラ・クルストビッチ 74

 

レッチェの関連記事

過去の成績

2023/24 2022/23 2021/22 2020/21 2019/20

 

セリエA全20クラブの選手一覧はこちら

当サイトでは、レッチェを含むセリエA全20クラブのメンバーリストを紹介しています。

その他のクラブはこちらからチェックしてみてください。↓

https://www.roiblog.jp/seriea-latest

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次