ヨーロッパ最強国を決めるサッカーの祭典、EURO2024に出場するサッカーウクライナ代表のメンバーリストです。
- チームデータ・日程
 - 出場メンバー(選手一覧)
 - 基本フォーメーション(スタメン)
 - ウクライナ代表歴代記録
 
これら気になる情報を掲載。EURO2024に出場するウクライナ代表がわかる1ページになっています。
目次
ウクライナ代表チームデータ・日程
| 監督 | セルゲイ・レブロフ (Sergiy Rebrov)  | 
| EURO出場歴 | 4大会連続4回目 | 
| 予選成績 | 8試合 : 4勝2分2敗 / 11得点・8失点 | 
| FIFAランキング | 22位 | 
| 最高成績 | ベスト8:2021 | 
| 公式サイト SNS  | 
グループステージ日程
| 日時 (日本時間)  | 対戦カード | 試合会場 | 
|---|---|---|
| 6月17日 22:00  | ルーマニア 🇷🇴 vs 🇺🇦 ウクライナ | ミュンヘン | 
| 6月18日 1:00  | ベルギー 🇧🇪 vs 🇸🇰 スロバキア | フランクフルト | 
| 6月21日 22:00  | スロバキア 🇸🇰 vs 🇺🇦 ウクライナ | デュッセルドルフ | 
| 6月23日 4:00  | ベルギー 🇧🇪 vs 🇷🇴 ルーマニア | ケルン | 
| 6月27日 1:00  | スロバキア 🇸🇰 vs 🇷🇴 ルーマニア | フランクフルト | 
| 6月27日 1:00  | ウクライナ 🇺🇦 vs 🇧🇪 ベルギー | シュツットガルト | 
【EURO2024】ウクライナ代表出場メンバー (選手一覧)
| 選手名 | 背番号 | POS | 所属チーム | 生年月日 | 身長・体重 | 代表通算成績 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アナトリー・トルビン (Anatoliy Trubin)  | 
12 | GK | 🇵🇹 | ベンフィカ/POR | 2001年8月1日 | 199cm・86kg | 10試合・0得点 | 
| アンドリー・ルニン (Andriy Lunin)  | 
23 | GK | 🇪🇸 | レアル・マドリー/SPA | 1999年2月11日 | 192cm・87kg | 11試合・0得点 | 
| ゲオルギ・ブスチャン (Georgiy Bushchan)  | 
1 | GK | 🇺🇦 | ディナモ・キーウ | 1994年5月31日 | 196cm・84kg | 17試合・0得点 | 
| イリア・ザバルニー (Ilya Zabarnyi)  | 
13 | CB | 🏴 | ボーンマス/ENG | 2002年9月1日 | 186cm・80kg | 34試合・1得点 | 
| ミコラ・マトビエンコ (Mykola Matviienko)  | 
22 | CB | 🇺🇦 | シャフタール | 1996年5月2日 | 182cm・74kg | 63試合・0得点 | 
| ヴァレリー・ボンダル (Valeriy Bondar)  | 
21 | CB | 🇺🇦 | シャフタール | 1999年2月27日 | 186cm・73kg | 3試合・0得点 | 
| マクシム・タロヴェロフ (Maksym Taloverov)  | 
4 | CB | 🇦🇹 | LASK | 2000年6月28日 | 196cm・94kg | 2試合・0得点 | 
| オレクサンドル・スヴァトク (Oleksandr Svatok)  | 
3 | CB | 🇺🇦 | ドニプロ | 1994年9月27日 | 186cm・84kg | 5試合・0得点 | 
| エフィム・コノプリヤ (Yukhym Konoplya)  | 
2 | RSB | 🇺🇦 | シャフタール | 1999年8月26日 | 180cm・74kg | 12試合・1得点 | 
| オレクサンドル・ティムチュク (Oleksandr Tymchyk)  | 
24 | RSB | 🇺🇦 | ディナモ・キーウ | 1997年1月20日 | 180cm・67kg | 15試合・1得点 | 
| オレクサンドル・ジンチェンコ (Oleksandr Zinchenko)  | 
17 | LSB | 🏴 | アーセナル/ENG | 1996年12月15日 | 175cm・64kg | 60試合・9得点 | 
| ヴィタリー・ミコレンコ (Vitaliy Mykolenko)  | 
16 | LSB | 🏴 | エバートン/ENG | 1999年5月29日 | 180cm・71kg | 39試合・1得点 | 
| ボグダン・ミハイリチェンコ (Bogdan Mykhaylichenko)  | 
26 | LSB | 🇺🇦 | ポリッシャ | 1997年3月21日 | 178cm・73kg | 7試合・0得点 | 
| ミコラ・シャパレンコ (Mykola Shaparenko)  | 
19 | CM | 🇺🇦 | ディナモ・キーウ | 1998年10月4日 | 178cm・72kg | 28試合・1得点 | 
| ヴォロジミール・ブラジコ (Volodymyr Brazhko)  | 
18 | CM | 🇺🇦 | ディナモ・キーウ | 2002年1月23日 | 184cm・77kg | 2試合・0得点 | 
| タラス・ステパネンコ (Taras Stepanenko)  | 
6 | CM | 🇺🇦 | シャフタール | 1989年8月8日 | 181cm・75kg | 81試合・4得点 | 
| セルゲイ・シドルチュク (Sergiy Sydorchuk)  | 
5 | CM | 🇧🇪 | ウェステルロー/BEL | 1991年5月2日 | 189cm・80kg | 60試合・3得点 | 
| ゲオルギ・スダコフ (Georgiy Sudakov)  | 
14 | AM | 🇺🇦 | シャフタール | 2002年9月1日 | 177cm・68kg | 14試合・1得点 | 
| ルスラン・マリノフスキ (Ruslan Malinovskyi)  | 
8 | AM | 🇮🇹 | ジェノア/ITA | 1993年5月4日 | 181cm・79kg | 59試合・7得点 | 
| ヴィクトル・ツィガンコフ (Viktor Tsygankov)  | 
15 | RW | 🇪🇸 | ジローナ/SPA | 1997年11月15日 | 178cm・73kg | 51試合・12得点 | 
| オレクサンドル・ズブコフ (Oleksandr Zubkov)  | 
20 | RW | 🇺🇦 | シャフタール | 1996年8月3日 | 182cm・78kg | 33試合・2得点 | 
| アンドリー・ヤルモレンコ (C) (Andriy Yarmolenko)  | 
7 | RW | 🇺🇦 | ディナモ・キーウ | 1989年10月23日 | 189cm・81kg | 116試合・46得点 | 
| ミハイロ・ムドリク (Mykhaylo Mudryk)  | 
10 | LW | 🏴 | チェルシー/ENG | 2001年1月5日 | 175cm・61kg | 18試合・2得点 | 
| アルテム・ドフビク (Artem Dovbyk)  | 
11 | CF | 🇪🇸 | ジローナ/SPA | 1997年6月21日 | 184cm・76kg | 25試合・8得点 | 
| ヴラディスラフ・ヴァナト (Vladyslav Vanat)  | 
25 | CF | 🇺🇦 | ディナモ・キーウ | 2002年1月4日 | 182cm・69kg | 5試合・0得点 | 
| ロマン・ヤレモシュク (Roman Yaremchuk)  | 
9 | CF | 🇪🇸 | バレンシア/SPA | 1995年11月27日 | 191cm・76kg | 48試合・14得点 | 
推定市場価格ランキング
| 1 | オレクサンドル・ジンチェンコ | 3,800万€ | 
| 2 | ミハイロ・ムドリク | 3,500万€ | 
| 2 | アルテム・ドフビク | 3,500万€ | 
| 2 | ゲオルギ・スダコフ | 3,500万€ | 
| 5 | イリア・ザバルニー | 3,200万€ | 
【EURO2024】ウクライナ代表 / フォーメーション(スタメン)
基本フォーメーション
最新フォーメーション
ウクライナ代表歴代記録
※赤字は現役選手
ウクライナ代表歴代最多出場記録
| 1 | アナトリー・ティモシュチュク | 144 | 
| 2 | アンドリー・ヤルモレンコ | 116 | 
| 3 | アンドリー・シェフチェンコ | 111 | 
| 4 | アンドリー・ピアトフ | 102 | 
| 5 | ルスラン・ロタン | 100 | 
ウクライナ代表歴代最多ゴール数
| 1 | アンドリー・シェフチェンコ | 48 | 
| 2 | アンドリー・ヤルモレンコ | 46 | 
| 3 | イェウヘン・コノプリャンカ | 21 | 
| 4 | セルゲイ・レブロフ | 15 | 
| 5 | ロマン・ヤレモシュク | 13 | 
過去主要大会のメンバーリスト
https://www.roiblog.jp/euro2020-ukraine
ウクライナ代表中心選手のプレー集
オレクサンドル・ジンチェンコ
ミハイロ・ムドリク
アルテム・ドフビク
EURO2024全24ヵ国の出場メンバーはこちら
当サイトでは、UEFAEURO2024に出場する全24ヵ国の最新メンバー・基本フォーメーション(スタメン)などを紹介しています。
その他の出場メンバーは、こちらからチェックしてみてください。↓
https://www.roiblog.jp/euro2024-schedule



			
			
			
			
			
			
			
			
コメント