U-24ホンジュラス代表【東京五輪男子サッカー出場メンバー・フォーメーション】

前回大会はベスト4!相性の良い五輪で、悲願のメダル獲得を目指す「U-24ホンジュラス代表」のチーム紹介です。

  • 出場メンバー一覧(登録選手)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • チームのキーマン3選手
  • U-24ホンジュラス代表チームデータ

これら気になる情報を掲載。東京五輪に参戦するU-24ホンジュラス代表がわかる1ページになっています。

目次

U-24ホンジュラス代表 東京オリンピックメンバー

選手名 No POS 所属チーム 生年月日 身長・体重 市場価格 A代表歴
アレックス・グイティ
(Alex Güity)
1 GK 🇭🇳 オリンピア 1997年9月20日 180cm・-kg 10万€
マイケル・ペレロ
(Michael Perelló)
12 GK 🇭🇳 R・エスパーニャ 1998年7月11日 180cm・-kg 8万€
ブライアン・ラモス
(Bryan Ramos)
22 GK 🇭🇳 R・エスパーニャ 2001年8月8日 183cm・-kg 3万€
デニル・マルドナード
(Denil Maldonado)
2 CB 🇨🇱 CDエベルトン/CHI 1998年5月26日 179cm・78kg 50万€
ウェスリー・デカス
(Wesly Decas)
3 CB 🇭🇳 CDモタグア 1999年8月11日 186cm・72kg 20万€
エルビン・オリバ
(Elvin Oliva)
21 CB 🇭🇳 オリンピア 1997年10月24日 189cm・-kg 15万€
カルロス・メレンデス
(Carlos Meléndez)
4 CB 🇭🇳 CDヴィーダ 1997年12月8日 189cm・-kg 18万€
ホセ・ガルシア
(José García)
16 CB 🇭🇳 オリンピア 1998年9月21日 184cm・-kg 10万€
クリストファー・メレンデス
(Cristopher Meléndez)
5 RSB 🇭🇳 CDモタグア 1997年11月25日 180cm・-kg 18万€
ホナタン・ヌニェス
(Jonathan Núñez)
6 RSB 🇭🇳 CDモタグア 2001年11月26日 178cm・-kg 10万€
カルロス・ピネダ
(Carlos Pineda)
15 CM 🇭🇳 オリンピア 1997年9月23日 170cm・-kg 20万€
ホルヘ・アルバレス
(Jorge Álvarez)
20 CM 🇭🇳 オリンピア 1998年1月28日 168cm・-kg 25万€
アレハンドロ・レジェス
(Alejandro Reyes)
7 CM 🇭🇳 R・エスパーニャ 1997年11月5日 178cm・-kg 15万€
エドウィン・ロドリゲス
(Edwin Rodríguez)
8 LM 🇭🇳 オリンピア 1999年9月25日 NO DATA 20万€
ホセ・ピント
(José Pinto)
14 LM 🇭🇳 オリンピア 1997年9月27日 NO DATA 15万€
リゴベルト・リバス
(Rigoberto Rivas)
10 AM 🇮🇹 レッジーナ/ITA 1998年7月31日 178cm・-kg 100万€
ブライアン・モジャ (OA)
(Brayan Moya)
13 AM 🇦🇴 プリメイロ・デ・アゴスト/ANG 1993年10月19日 175cm・74kg 30万€
ルイス・パルマ
(Luis Palma)
17 AM 🇭🇳 CDヴィーダ 2000年1月17日 180cm・-kg 15万€
サミュエル・エルビル
(Samuel Elvir)
11 RW 🇭🇳 UPNFM 2001年4月24日 173cm・-kg 12万€
ドグラス・マルティネス
(Douglas Martínez)
19 CF 🇺🇸 ソルトレイク/MLS 1997年6月5日 182cm・60kg 60万€
ホルヘ・ベングチェ (OA)
(Jorge Benguche)
9 CF 🇵🇹 ボアビスタ/POR 1996年5月21日 188cm・-kg 30万€
ファン・カルロス・オブレゴンJr
(Juan Carlos Obregón Jr.)
18 CF 🇺🇸 ハートフォード/MLS 1997年10月29日 170cm・-kg 5万€

 

 

U-24ホンジュラス代表/基本フォーメーション(スタメン)

U-24ホンジュラス代表フォーメーション(スタメン)

 

フォーメーション(1節:● 0-1 vsルーマニア)

U-24ホンジュラス代表フォーメーション(スタメン)_ルーマニア戦

 

フォーメーション(2節:○ 3-2 vsニュージーランド)

U-24ホンジュラス代表フォーメーション(スタメン)_ニュージーランド戦

 

フォーメーション(3節:● 0-6 vs韓国)

U-24ホンジュラス代表フォーメーション(スタメン)_韓国戦

 

U-24ホンジュラス代表のキーマン3選手

デニル・マルドナード|CDエベルトン

 

プロフィール

デニル・マルドナード
(Denil Maldonado)
生年月日:1998年5月26日
身長/体重:179cm・78kg
ポジション:CB
利き足:右足
所属クラブ:CDエベルトン
A代表歴:5試合・0得点
推定市場価格:50万€

知性を備えた守備リーダー

180cmに満たないサイズのハンデをポジショニングと知性でカバーする、ディフェンスリーダーであり、現チームのキャプテン。

ペナルティエリア内でも大胆なスライディングでボールをかすめとる技術、メンタリティも特筆に値する。

リゴベルト・リバス|レッジーナ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rigoberto Rivas(@rigobertorivas38)がシェアした投稿

 

プロフィール

リゴベルト・リバス
(Rigoberto Rivas)
生年月日:1998年7月31日
身長/体重:178cm・-kg
ポジション:AM
利き足:右足
所属クラブ:レッジーナ
A代表歴:7試合・0得点
推定市場価格:100万€

インテルも認めた背番号10

2016年にインテルに青田買いされ、現在はレッジーナでセリエA昇格を目指すホンジュラスの背番号10。

ドリブル、パス、シュートと基本スペックと高く、攻撃的なポジションならどこでもこなすユーティリティ性も魅力だ。

ホルヘ・ベングチェ|ボアビスタ

 

プロフィール

ホルヘ・ベングチェ
(Jorge Benguche)
生年月日:1996年5月21日
身長/体重:188cm・-kg
ポジション:CF
利き足:右足
所属クラブ:ボアビスタ→オリンピア
A代表歴:3試合・2得点
推定市場価格:30万€

強引にゴールをこじ開ける大型CF

鋼鉄のようなフィジカルを全面に出して、強引にゴールをこじ開ける大型CF。

カウンターをメインに戦うであろう今大会、このフィジカルモンスターが繰り出すポストワーク、豪快なヘディングが躍進のカギとなる

 

U-24ホンジュラス代表/チームデータ

監督 ミゲル・ファレロ
(Miguel Falero)
FIFAランキング 67位
五輪最高成績 ベスト4:2016
平均身長 179.5cm

 

グループステージ日程

日時 対戦国 会場
7/22
(木)
20:00
vs U-24ルーマニア 茨城
7/25
(日)
17:00
vs U-24ニュージーランド 茨城
7/28
(水)
17:30
vs U-24韓国 横浜

 

5大リーグ在籍率

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 プレミアリーグ 🇪🇸 ラ・リーガ
0人 0人
🇮🇹 セリエA 🇩🇪 ブンデスリーガ
0人 0人
🇫🇷 リーグ・アン 5大リーグ以外
0人 22人
5大リーグ在籍率
22人中0人(0%)

 

推定市場価格ランキング

1 リゴベルト・リバス 100万€
2 ドグラス・マルティネス 60万€
3 デニル・マルドナード 50万€
4 ブライアン・モジャ 35万€
5 ホルヘ・ベングチェ 30万€

 

 

東京五輪男子サッカー全16ヵ国の出場メンバーはこちら

当サイトでは、東京オリンピックに出場する全16ヵ国のメンバーリスト・フォーメーションを紹介しています。

その他の出場メンバーは、こちらからチェックしてみてください。↓

https://www.roiblog.jp/tokyoolympicsummary

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次