U-24メキシコ代表【東京五輪男子サッカー出場メンバー・フォーメーション】

OA枠のオチョア、スペインでプレーするライネスを筆頭に、A代表経験者を20人揃える優勝候補の一角「U-24メキシコ代表」のチーム紹介です。

  • 出場メンバー一覧(登録選手)
  • 基本フォーメーション(スタメン)
  • チームのキーマン3選手
  • U-24メキシコ代表チームデータ

これら気になる情報を掲載。東京五輪に参戦するU-24メキシコ代表がわかる1ページになっています。

目次

U-24メキシコ代表 東京オリンピックメンバー

選手名 No POS 所属チーム 生年月日 身長・体重 市場価格 A代表歴
ギジェルモ・オチョア (OA)
(Guillermo Ochoa)
13 GK 🇲🇽 クラブ・アメリカ 1985年7月13日 185cm・73kg 180万€
ルイス・マラゴン
(Luis Malagón)
1 GK 🇲🇽 クラブ・ネカクサ 1997年3月2日 182cm・-kg 200万€
セバスティアン・フラド
(Sebastián Jurado)
22 GK 🇲🇽 クルス・アスル 1997年9月28日 188cm・80kg 200万€
セサル・モンテス
(César Montes)
3 CB 🇲🇽 モンテレイ 1997年2月24日 191cm・70kg 600万€
ヨハン・バスケス
(Johan Vásquez)
5 CB 🇲🇽 UNAMプーマス 1998年10月22日 186cm・71kg 600万€
アドリアン・モラ
(Adrián Mora)
12 CB 🇲🇽 モンテレイ 1997年8月15日 190cm・81kg 150万€
ホルヘ・サンチェス
(Jorge Sánchez)
2 RSB 🇲🇽 クラブ・アメリカ 1997年12月10日 175cm・76kg 500万€
ブラディミル・ロローニャ
(Vladimir Loroña)
6 RSB 🇲🇽 トルーカ 1998年11月16日 183cm・-kg 180万€
エリック・アギーレ
(Érick Aguirre)
14 LSB 🇲🇽 パチューカ 1997年2月23日 172cm・63kg 600万€
ヘスス・アルベルト・アングロ
(Jesús Alberto Angulo)
4 LSB 🇲🇽 アトラス 1998年1月30日 178cm・-kg 350万€
ルイス・ロモ (OA)
(Luis Romo)
7 CM 🇲🇽 クルス・アスル 1995年6月5日 182cm・-kg 800万€
カルロス・ロドリゲス
(Carlos Rodríguez)
8 CM 🇲🇽 モンテレイ 1997年1月3日 173cm・66kg 750万€
フェルナンド・ベルトラン
(Fernando Beltrán)
20 CM 🇲🇽 グアダラハラ 1998年5月8日 163cm・66kg 300万€
ホセ・エスキベル
(José Esquivel)
16 CM 🇲🇽 フアレス 1998年1月7日 180cm・76kg 200万€
セバスティアン・コルドバ
(Sebastián Córdova)
17 AM 🇲🇽 クラブ・アメリカ 1997年6月12日 174cm・-kg 500万€
ロベルト・アルバラード
(Roberto Alvarado)
21 RW 🇲🇽 クルス・アスル 1998年9月7日 176cm・63kg 750万€
ウリエル・アントゥナ
(Uriel Antuna)
15 RW 🇲🇽 グアダラハラ 1997年8月21日 174cm・-kg 450万€
ディエゴ・ライネス
(Diego Lainez)
10 LW 🇪🇸 ベティス/SPA 2000年6月9日 168cm・58kg 800万€
ヘスス・リカルド・アングロ
(Jesús Ricardo Angulo)
19 LW 🇲🇽 グアダラハラ 1998年1月30日 175cm・-kg 300万€
アレクシス・ベガ
(Alexis Vega)
11 CF 🇲🇽 グアダラハラ 1997年11月25日 173cm・-kg 500万€
エンリ・マルティン (OA)
(Henry Martín)
9 CF 🇲🇽 クラブ・アメリカ 1992年11月18日 177cm・-kg 400万€
エドゥアルド・アギーレ
(Eduardo Aguirre)
18 CF 🇲🇽 サントス・ラグナ 1998年8月3日 176cm・65kg 100万€

 

 

U-24メキシコ代表/基本フォーメーション(スタメン)

U-24メキシコ代表フォーメーション(スタメン)

 

フォーメーション(1節:○ 4-1 vsフランス)

U-24メキシコ代表フォーメーション(スタメン)_フランス戦

 

フォーメーション(2節:● 1-2 vs日本)

U-24メキシコ代表フォーメーション(スタメン)_日本戦

 

フォーメーション(3節:○ 3-0 vs南アフリカ)

U-24メキシコ代表フォーメーション(スタメン)_南アフリカ戦

 

フォーメーション(QF:○ 6-3 vs韓国)

U-24メキシコ代表フォーメーション(スタメン)_韓国戦

 

フォーメーション(SF:● 0-0pen1-4 vsブラジル)

U-24メキシコ代表フォーメーション(スタメン)_ブラジル戦

 

U-24メキシコ代表のキーマン3選手

ギジェルモ・オチョア|クラブ・アメリカ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Guillermo Ochoa(@yosoy8a)がシェアした投稿

 

プロフィール

ギジェルモ・オチョア
(Guillermo Ochoa)
生年月日:1985年7月13日
身長/体重:18cm・80kg
ポジション:GK
利き足:右足
所属クラブ:クラブ・アメリカ
A代表歴:110試合・0得点
推定市場価格:180万€

メキシコ史に残る名GK

2005年の初キャップ以来、積み重ねてきたA代表試合数は110。カンポスと並ぶメキシコ史上屈指の名GKだ。

サイズのハンデを感じさせないダイナミックでシュートストップで、メキシコゴールを最後尾から支える。

エリック・アギーレ|パチューカ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Erick Aguirre(@erickaguirre_13)がシェアした投稿

 

プロフィール

エリック・アギーレ
(Érick Aguirre)
生年月日:1997年2月23日
身長/体重:172cm・63kg
ポジション:LSB
利き足:右足
所属クラブ:パチューカ→モンテレイ
A代表歴:8試合・0得点
推定市場価格:600万€

本田圭佑も絶賛したマルチローラー

2大会連続出場となる、本職のサイドバックから中盤センター、両ウイングまで幅広くこなすマルチタレント。

パチューカ時代ともにプレーした本田圭佑も、「素晴らしい才能を持っている」と絶賛した。

ディエゴ・ライネス|ベティス

 

この投稿をInstagramで見る

 

Diego Lainez(@diego_lainez)がシェアした投稿

 

プロフィール

ディエゴ・ライネス
(Diego Lainez)
生年月日:2000年6月9日
身長/体重:168cm・58kg
ポジション:LW
利き足:左足
所属クラブ:ベティス
A代表歴:7試合・1得点
推定市場価格:800万€

メキシコのメッシ

メンバー唯一の海外組で、そのプレースタイルから“メキシコのメッシ”とも呼ばれる小兵のドリブラー。

フィジカルやパス精度に課題を残すが、ボールを持つと果敢に仕掛け、密集地を切り裂いていくドリブルだけでも、十分相手に恐怖を与えられる。

 

U-24メキシコ代表/チームデータ

監督 ハイメ・ロサーノ
(Jaime Lozano)
FIFAランキング 11位
五輪最高成績 優勝:2012
平均身長 178.2cm

 

グループステージ日程

日時 対戦国 会場
7/22
(木)
17:00
vs U-24フランス 東京
7/25
(日)
20:00
vs U-24日本 埼玉
7/28
(水)
20:30
vs U-24南アフリカ 札幌

 

5大リーグ在籍率

🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 プレミアリーグ 🇪🇸 ラ・リーガ
0人 1人
🇮🇹 セリエA 🇩🇪 ブンデスリーガ
0人 0人
🇫🇷 リーグ・アン 5大リーグ以外
0人 21人
5大リーグ在籍率
22人中1人(4.5%)

 

推定市場価格ランキング

1 ディエゴ・ライネス 800万€
1 ルイス・ロモ 800万€
3 ロベルト・アルバラード 750万€
3 カルロス・ロドリゲス 750万€
5 セサル・モンテス 600万€

 

 

東京五輪男子サッカー全16ヵ国の出場メンバーはこちら

当サイトでは、東京オリンピックに出場する全16ヵ国のメンバーリスト・フォーメーションを紹介しています。

その他の出場メンバーは、こちらからチェックしてみてください。↓

https://www.roiblog.jp/tokyoolympicsummary

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次