100年近い歴史を誇る大会の中で史上初の中東、そして冬季開催となる「FIFAワールドカップカタール2022」
そこで今回は、有望株を次々と輩出し世界屈指の育成大国になりつつある、”スター・アンド・ストライプス”「アメリカ代表」のメンバーリストです。
- チームデータ・日程
- 出場メンバー(選手一覧)
- 基本フォーメーション(スタメン)
- 注目のキープレイヤー
- アメリカ代表歴代記録
これら気になる情報を掲載。カタールW杯に出場するアメリカ代表がわかる1ページになっています。
目次
アメリカ代表チームデータ・日程
| 監督 | グレッグ・バーホルター (Gregg Berhalter) |
| 出場歴 | 2大会ぶり11回目 |
| 予選成績 | 14試合 : 7勝4分3敗 / 21得点・10失点 |
| 予選最多得点者 | クリスティアン・プリシッチ:5得点 |
| FIFAランキング | 14位 |
| 最高成績 | 3位:1930 |
| 公式サイト SNS |
グループステージ日程
| 日時(日本時間) | 節 | 対戦カード | 試合会場 |
|---|---|---|---|
| 11月21日 28:00 | 1 | vs 🏴 ウェールズ | アルラヤン |
| 11月25日 28:00 | 2 | vs 🏴 イングランド | アルホル |
| 11月29日 28:00 | 3 | vs 🇮🇷 イラン | ドーハ |
アメリカ代表ユニフォーム
【カタールW杯2022】アメリカ代表出場メンバー(選手一覧)
| 選手名 | 背番号 | POS | 所属チーム | 生年月日 | 身長・体重 | 予選成績 | 代表通算成績 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マット・ターナー (Matt Turner) |
1 | GK | 🏴 | アーセナル/ENG | 1994年6月24日 | 191cm・88kg | 8試合・0得点 | 20試合・0得点 |
| ショーン・ジョンソン (Sean Johnson) |
25 | GK | 🇺🇸 | ニューヨーク・C | 1989年5月31日 | 190cm・98kg | 0試合・0得点 | 10試合・0得点 |
| イーサン・ホーバス (Ethan Horvath) |
12 | GK | 🏴 | ルートン/ENG2部 | 1995年6月9日 | 195cm・90kg | 0試合・0得点 | 8試合・0得点 |
| キャメロン・カーター=ヴィッカース (Cameron Carter-Vickers) |
20 | CB | 🏴 | セルティック/SCO | 1997年12月31日 | 183cm・92kg | 0試合・0得点 | 11試合・0得点 |
| ウォーカー・ジマーマン (C) (Walker Zimmerman) |
3 | CB | 🇺🇸 | ナッシュビル | 1993年5月19日 | 190cm・87kg | 10試合・1得点 | 33試合・3得点 |
| アーロン・ロング (Aaron Long) |
15 | CB | 🇺🇸 | NYレッドブルズ | 1992年10月12日 | 186cm・79kg | 2試合・0得点 | 29試合・3得点 |
| ティム・リーム (Tim Ream) |
13 | CB | 🏴 | フラム/ENG | 1987年10月5日 | 186cm・79kg | 1試合・0得点 | 46試合・1得点 |
| セルジーニョ・デスト (Sergiño Dest) |
2 | RSB | 🇮🇹 | ミラン/ITA | 2000年11月3日 | 175cm・62kg | 6試合・1得点 | 19試合・2得点 |
| ジョー・スカリー (Joe Scally) |
26 | RSB | 🇩🇪 | ボルシアMG/GER | 2002年12月31日 | 184cm・80kg | 0試合・0得点 | 3試合・0得点 |
| ディアンドレ・イェドリン (DeAndre Yedlin) |
22 | RSB | 🇺🇸 | インテル・マイアミ | 1993年7月9日 | 172cm・75kg | 9試合・0得点 | 74試合・0得点 |
| シャック・ムーア (Shaq Moore) |
18 | RSB | 🇺🇸 | ナッシュビル | 1996年11月2日 | 180cm・75kg | 4試合・0得点 | 15試合・1得点 |
| アントニー・ロビンソン (Antonee Robinson) |
5 | LSB | 🏴 | フラム/ENG | 1997年8月8日 | 183cm・70kg | 13試合・2得点 | 29試合・2得点 |
| ウェストン・マッケイニー (Weston McKennie) |
8 | CM | 🇮🇹 | ユベントス/ITA | 1998年8月28日 | 185cm・84kg | 7試合・2得点 | 37試合・9得点 |
| ユヌス・ムサ (Yunus Musah) |
6 | CM | 🇪🇸 | バレンシア/SPA | 2002年11月29日 | 180cm・75kg | 10試合・0得点 | 19試合・0得点 |
| タイラー・アダムス (Tyler Adams) |
4 | CM | 🏴 | リーズ/ENG | 1999年2月14日 | 175cm・72kg | 13試合・0得点 | 32試合・1得点 |
| クリスティアン・ロルダン (Cristian Roldán) |
17 | CM | 🇺🇸 | シアトル | 1995年6月3日 | 173cm・75kg | 4試合・0得点 | 32試合・0得点 |
| ケリン・アコスタ (Kellyn Acosta) |
23 | CM | 🇺🇸 | LAFC | 1995年7月24日 | 177cm・68kg | 13試合・0得点 | 53試合・2得点 |
| ルカ・デ・ラ・トーレ (Luca de la Torre) |
14 | CM | 🇪🇸 | セルタ/SPA | 1998年5月23日 | 177cm・67kg | 4試合・0得点 | 12試合・0得点 |
| ジョバンニ・レイナ (Giovanni Reyna) |
7 | AM | 🇩🇪 | ドルトムント/GER | 2002年11月13日 | 183cm・68kg | 4試合・0得点 | 14試合・4得点 |
| ブレンデン・アーロンソン (Brenden Aaronson) |
11 | AM | 🏴 | リーズ/ENG | 2000年10月22日 | 178cm・67kg | 11試合・2得点 | 24試合・6得点 |
| クリスティアン・プリシッチ (Christian Pulisic) |
10 | RW | 🏴 | チェルシー/ENG | 1998年9月18日 | 177cm・73kg | 10試合・5得点 | 52試合・21得点 |
| ジョーダン・モリス (Jordan Morris) |
16 | LW | 🇺🇸 | シアトル | 1994年10月26日 | 181cm・84kg | 6試合・0得点 | 49試合・11得点 |
| ティモシー・ウェア (Timothy Weah) |
21 | CF | 🇫🇷 | リール/FRA | 2000年2月22日 | 185cm・66kg | 9試合・1得点 | 25試合・3得点 |
| ジョシュア・サージェント (Joshua Sargent) |
24 | CF | 🏴 | ノリッジ/ENG | 2000年2月20日 | 185cm・79kg | 3試合・0得点 | 20試合・5得点 |
| ヘスス・フェレイラ (Jesús Ferreira) |
9 | CF | 🇺🇸 | ダラス | 2000年12月24日 | 173cm・68kg | 6試合・1得点 | 15試合・7得点 |
| ハジ・ライト (Haji Wright) |
19 | CF | 🇹🇷 | アンタルヤスポル/TUR | 1998年3月27日 | 193cm・80kg | 0試合・0得点 | 3試合・1得点 |
推定市場価格ランキング
| 1 | クリスティアン・プリシッチ | 3,800万€ |
| 2 | ジョバンニ・レイナ | 3,500万€ |
| 3 | ブレンデン・アーロンソン | 3,000万€ |
| 4 | ウェストン・マッケイニー | 2,100万€ |
| 5 | ユヌス・ムサ | 2,000万€ |
【カタールW杯2022】アメリカ代表 / フォーメーション(スタメン)
基本フォーメーション
カタールW杯全試合のフォーメーション(スタメン)
W杯予選使用フォーメーション
4-3-3
14試合:7勝4分3敗/21得点・10失点
【カタールW杯2022】アメリカ代表注目のキープレイヤー
クリスティアン・プリシッチ|チェルシー
プロフィール
クリスティアン・プリシッチ
(Christian Pulisic)
生年月日:1998年9月18日
身長/体重:177cm・73kg
ポジション:RW / LW
利き足:右足
所属クラブ:チェルシー/ENG
代表通算出場歴
52試合・21得点
推定市場価格:3,800万€
米国史上最高クラスのタレント
チームリーダーであり、優れた打開力とクイックネスで守備を切り裂くアメリカ代表のNo.10。
チェルシーでは途中出場がメインと苦しんでいるが、北中米予選チームトップの5ゴールをマークするなど、存在感は絶大だ。
ジョバンニ・レイナ|ドルトムント
プロフィール
ジョバンニ・レイナ
(Giovanni Reyna)
生年月日:2002年11月13日
身長/体重:183cm・68kg
ポジション:LW / CF
利き足:右足
所属クラブ:ドルトムント/GER
代表通算出場歴
14試合・4得点
推定市場価格:3,500万€
プリシッチ級のポテンシャル
正確なキックとキープ力が持ち味で、才能では主将プリシッチにも匹敵する未来のワールドクラス候補。
故障がちで計算はできないが、ドルトムントで先発機会も増えコンディションは上昇傾向に。切り札となれるか。
タイラー・アダムス|リーズ
プロフィール
タイラー・アダムス
(Tyler Adams)
生年月日:1999年2月14日
身長/体重:175cm・72kg
ポジション:CM / RSB
利き足:右足
所属クラブ:リーズ/ENG
代表通算出場歴
32試合・1得点
推定市場価格:1,700万€
バランスを整える攻守の要
的確な状況判断と積極果敢なプレッシングで、チームのバランスを整える攻守の要。
ボックス・トゥ・ボックス型の成長株で、サイドバックにも対応するが、代表ではアンカーに固定され司令塔としてタクトを振るう。
アメリカ代表歴代記録
※赤字は現役選手
ワールドカップ最多出場記録
| 1 | ランドン・ドノバン | 12 |
| 2 | コビ・ジョーンズ | 11 |
| 2 | ダマルカス・ビーズリー | 11 |
| 2 | アーニー・スチュワート | 11 |
| 5 | クリント・デンプシー | 10 |
ワールドカップ最多ゴール記録
| 1 | ランドン・ドノバン | 5 |
| 2 | クリント・デンプシー | 4 |
| 2 | バート・パテナウデ | 4 |
| 4 | ブライアン・マクブライド | 3 |
| 5 | ジョン・ソウザ | 2 |
アメリカ代表歴代最多出場記録
| 1 | コビ・ジョーンズ | 164 |
| 2 | ランドン・ドノバン | 157 |
| 3 | マイケル・ブラッドリー | 151 |
| 4 | クリント・デンプシー | 141 |
| 5 | ジェフ・アグース | 134 |
アメリカ代表歴代最多ゴール数
| 1 | ランドン・ドノバン | 57 |
| 1 | クリント・デンプシー | 57 |
| 3 | ジョジー・アルティドール | 42 |
| 4 | エリック・ウィナルダ | 34 |
| 5 | ブライアン・マクブライド | 30 |
W杯カタール2022全32ヵ国の出場メンバーはこちら
当サイトでは、W杯カタール2022に出場する全32ヵ国の出場メンバー・基本フォーメーション(スタメン)、キープレイヤーなどを紹介しています。
その他の出場メンバーは、こちらからチェックしてみてください。↓







コメント